シイノキ・スダジイ
称名寺本堂の南西側に樹齢700年以上の巨大なシイノキがある。シイノキは温暖なところで育つ樹木で宮城県南部が北限とされており、貴重なことから国指定天然記念物に指定されている。自生ではなく、鎌倉時代に武石氏(亘理氏)が植えたものではないかと考えられている。境内には樹齢300年以上の宮城県指定天然記念物のシイノキ(登録名はツブラジイ)もある。 [その他の見どころポイント] ・<a href= "http://burawatari.jp/ja/spot/detail/110026" >称名寺</a> ・<a href= "http://burawatari.jp/ja/spot/detail/110028" >荘厳院(阿茶局)の墓</a> ・<a href= "http://burawatari.jp/ja/spot/detail/110029" >柴田親子の墓</a>
Address | 〒989-2351 宮城県亘理郡亘理町字旭山1 |
---|---|
Tel | 亘理町立郷土資料館0223-34-8701 |